駅近の土地

一軒家を購入するにあたって悩んだことは、毎日の通勤で駅が自宅より極力近いことです。

駅まで遠ければ早く家を出ないといけなかったり、バス等を利用してもバス代が発生しますし、自転車を利用しましても駅前の駐輪場代が発生します。

なんと言っても毎日の通勤ですので、歩いて15分以内で駅まで行ける物件を探すことがなかなか販売価額が高額で困りました。

駅から住宅が近い案件についてはかなり土地代が高額となり、なかなか手を出せないことになりました。

そこで土地が小さくても部屋数が多く取れる3階建ての住宅にすることにしました。

駅に近くの小さな空いてる土地を安く購入して、そこへ3階建ての4LDKの家を建てることにしました。

駅が近いのは通勤だけの解消ではなく、駅周辺にスーパ-やコンビニとかも沢山あり、普段の生活にも大変楽になりましたし、歩いて駅までいけることでバス代や駐輪場代の費用が発生しない分、他にお金を使えることが出来ました。

多少、駅から近くの住建については高額なこともありますが、生活面で楽が出来生活費用も削減でき今後、住宅を売却するのも駅が近いことで土地代もあがるというメリツトがあると思いますので是非とも検討して下さい!