一生に一度の買い物と思い、注文住宅か建売住宅か迷った末に、自分たちの思いを反映して好きな間取りにと思い注文住宅にしました。
しかし、その注文住宅、そう自分たちの思いをおもいっきり詰め込んでしまったがために、大きな失敗をしました。
買った土地は37坪とやや小さめ、しかも建蔽率は80%と家も大きくはない条件でした。
そのため、収納をいかに多くするか、日当たりをどれだけよくするかを考えて、こだわり満載のリビングを設計しました。
壁には大きなクローゼット型の収納、そして南側に面する窓はサンルームへつながる大きなものにしました。
家ができたときは、もう完璧とウキウキしましたが、いざ引っ越しの日。部屋に家具を入れると、テレビ、家具など置く場所がなかったんです。
リビングの壁には収納と窓、そしてキッチン。そうなんです、壁がないのです。テレビやキャビネットを置く壁がなく、窓の前に。
そして住んでみると結露がすごくて、テレビが壊れるのではないかと心配になるくらいでした。
やっぱりこだわりすぎはよくないと思いました。早々にリフォームをすることになりました。みなさんお気をつけください。