子どもが小さいのならば、マイホームのキッチンは対面キッチンタイプにした方がいいと思っています。子どもが中学生以下ならば、「絶対に」とつけたいぐらいに、対面キッチンタイプをお勧めしたいです。なぜなら、台所仕事をしているときでも、子どもの様子を見ておくことができるじゃないですか。これってかなり重要ですから。
なんだかんだと、中学生以下の子どもは母親に勉強を見てもらったりすることが多いと思うんです(思いっきり、わが家を例に出して言っていますけれど)。けれども、平日に母親である私の帰宅後の時間なんて、ほぼキッチンにいるぐらいのことが言えると思うんです。朝にしてもそうですよ。
ですから、子どもの勉強は主にダイニングテーブルになるわけです。そして私は台所仕事です。朝にしても夕にしても。ですから、ダイニングテーブル学習の際に、すぐに対応できるためにも、マイホームのキッチンは対面キッチンタイプがいいと思うというわけです。