掃除勝手

マイホームを建てる時は、見た目や使い勝手を重視して間取りや配線などを考えると思いますが、いざ住み始めて思うことは、「掃除勝手」も考えておくべきだったということです。

念願のマイホームを手に入れると、最初のうちこそは小まめに掃除をしますが、掃除がしづらかったり、汚れを落とすのに手間がかかる材質だったりすると、次第に億劫になってきます。掃除をさぼると、当然ながら家はどんどん古びていきます。

掃除のしやすさを考慮に入れて考えたいのは、何と言ってもキッチンです。キッチンのクロスは、汚れたら目立ち、なおかつ汚れがおちやすいものがベストです。また、掃除をする時の体勢を考えて、ある程度の広さをキープしておくことも大切です。

そして、掃除の際に意外とスペースが必要になるのがトイレです。小さな棚を置けるくらいのスペースがあった方が断トツに掃除がしやすくなります。

我が家ではトイレは少々狭くてもいいだろう、とギリギリの大きさにしてしまいましたが、掃除をするたびに後悔しています。

リフォームするときは広いトイレにしようと思います。