新築の家を購入して、キッチンとリビングを仕切るカウンターがあるのですが、カウンター下に扉付きの収納棚を付ければよかったなと思って後悔しています。
現在はカウンターの下にカラーボックスを3個置いて雑誌や子供の絵本、書類などを置いていますが、扉がないので雑然として見えてしまいます。
収納スペースは多めに作っておいた方がよかったと思います。
生活が始まり、子供が成長したりするにつれて、物がどんどん増えていきます。後から収納ボックスなどを買い足してもいいのですが、サイズが合わなかったり、統一感がなかったりするので、初めから収納スペースがあった方が良かったです。
うちにもありますが、階段下のスペースや、ウォークインクローゼットは初めから作っておいてよかったです。建築士さんに収納スペースを多く作ってもらうように言うと、色々なアイデアを提案してくれると思います。
収納スペースの実例をモデルルームやインテリア雑誌などでいろいろ見ておくといいかもしれないです。隙間スペースも有効に使えます。